2013年7月30日火曜日

スタンプラリー


来年、桜島の大正の大噴火から100年ということで色々とイベントが行われている今日この頃。
その中の一つ、スタンプビンゴラリー♪
ビンゴを成立させて、応募するんだけれども…ビンゴの数によって応募できる商品が違っていて1ビンゴからコンプリートまで様々。
商品はなかなか魅力的で、中でも3ビンゴ以上だと桜島の遊覧飛行が出来るという商品が!コンプリートだと桜島+霧島の遊覧飛行が!!
このビンゴを成立させて遊覧飛行の商品が欲しいと思った私は、コンプリート(全スタンプを集める!)を目指す事に。
2日ほどかけて全スタンプを集め、「遊覧飛行が当選しますように」との願いを込めて応募箱へカードを入れました。
 
以前から、絶対いつか桜島を上空から見たい、霧島の山々を上空から見たい、というか、鹿児島全体を上空からしっかり見たいという想いがありました。
桜島に関しては飛行機に乗った時に桜島の上空近くを飛ぶ事がありましたが、かなりの迫力!しかもその時に噴火すると、結構すごいものです…少し恐怖すら感じるくらい。

どうか当選しますように…

2013年7月20日土曜日

鹿児島市とパース市☆




オーストラリアの西側にあるパース市。鹿児島市と姉妹都市という事は結構知られているますよね~鹿児島市にはパース通りや市電のラッピングなどがありますが…ではパース市には何があるのでしょう?

鹿児島市役所に問い合わせてパース市の国際交流員の方の連絡先を聞き、連絡を取って、そして実際渡豪してから再度、到着した事を伝え、日程を合わせて会う事になりました。
市役所を訪れると、3人の女性が対応してくれました。しかもそのうちの一人は日本語を少し話せるという事で、私が来るからと連れてきてくれていました。なんて丁寧な!しかも市役所の中の部屋に招いてくれて。パース市役所の一室に行くことって絶対ない事だわ…連絡を取ってみて良かった~ホントに感謝です。

パース市には鹿児島公園という名の公園があり、実際行ってみたら、大きな公園の中のとても小さな一角に“Kagoshima Park Garden”がありました。かなり見つけにくいかった(ー_ー)かなり歩きまわったし、地元の人は全く知らない…尋ねても誰一人として知らなかった。

でも無事に見つけられて嬉しかったし、かなりテンションが上がりました。

2013年7月15日月曜日

狐ヶ丘☆



写真でみた景色が美しすぎて「自分でもこの景色みてみたい!」と思って同じ場所に行ってみる事を決意。季節はススキが見ごろの秋。黄金のススキが狐の毛並みのように見える事から狐ヶ丘と呼ばれるらしい。
 
実は2度チャレンジしている。
最初のチャレンジでは狐ヶ丘まで辿り着けず、途中の草原が狐ヶ丘だと思った。何か写真の景色とは違うなぁと思ったけど、でもその場所もそこそこ良いとこだった。
上場公園の管理事務所のおじさんに道を聞いて行ったので、戻った時もおじさんに話をすると「そこじゃないよ、もう少し先だよ~」と聞き、ショックはショックだったね、ここまで来たのに…と。で、その時はもう行かず、来年「リベンジだ!」と心に決めた(笑)
                                                           
1年後、2度目のチャレンジ。行けた!行けた!少々曇り空ではあったけど太陽が顔を出した時はススキが黄金色に輝き、桜島も見え、錦江湾も光り、とてもキレイで、360度のパノラマの景色は県内では見たことがないくらいの絶景だった。 ただ、到着するまでの道のりは平坦ではなかった。

まず輝北町の上場公園へ行き、そこから遊歩道をいく。(遊歩道自体は大変ではないが1時間くらいだったかな?歩く)その後、少し開けたスペースがあり(もしかして車で来られた!?)、そこが狐ヶ丘の麓になるんだけど…そこから丘に登る道がなくて、「マジで(;一_)!?」と思いつつも、「ここまで来たんだから!」と、草をかき分けて登った。一応そういう事も想定してカッパを持って行っていた。カッパやナイロンの衣類などはこういう時とても役立つ(^^)v
 
狐ヶ丘への道がもう少し行きやすくなれば、もっとたくさんの人が見られるのになぁ…

2013年7月3日水曜日

霧島の“きりしまんま”


霧島のご当地グルメ、「きりしまんま」。もしかすると、まだ馴染みは浅いかもしれないですね~
私が聞かないだけかもしれませんが…
 
「きりしまんま」には2つのバージョンがあって、簡単にいうと~
黒豚「きりしまんま山」と鰤「きりしまんま海」の2つ。
もちろんご当地グルメとしてのルールもあり、お米は霧島産を使うなど5つくらいルールがあるらしい。お店も10か所以上あるようです。

私は2カ所で食べた事があるのですが…うん、おいしかったですね~まだ「山」バージョンしか食べていませんけど(^_^;)
                                     
一つは国分の山形屋のレストラン。丼物でした。プラス山形屋名物の焼きそばも付いていました。
もう一つは霧島温泉市場の中にあるお店。ここは「石焼黒豚ひつまぶし」でした。焼きながら食べ、お茶漬け風にして食べ…タレもおいしかったですよ。
                                           
霧島に行って、何を食べようか迷った時は「きりしまんま」を候補にしてみてはいかがでしょうか(^-^)?自分の好きな「きりしまんま」は見つけてみてみるのも面白いかもしれませんね♪