夏休みも終わりますね…まだまだ暑いですが旅行に良い季節の秋がまもなくやってきます。さて、前回に引き続き、第2弾、お薦めスポットのお話です♪
今日紹介する町は…南九州市!指宿市のお隣。
鹿児島県本土の南部に位置する南九州市。頴娃、知覧、川辺の3つの町からなっています。その中の頴娃町。この町のお薦めスポットをご紹介したいと思います!
まずはこちらから!
番所鼻自然公園
伊能忠敬という人を知っていますか?歴史の教科書に出てきますよね~そう、日本地図を作った人です!この伊能忠敬が日本地図の作成時に立ち寄ったこの場所を「天下の絶景!」と絶賛したそうです。私もここの景観はとてもステキだと思います。
開聞岳もキレイに見え、目の前には海が広がっています。その海ですが…海の中に池があるようなそんな作りをしています。
他にも「幸せの鐘」なんかもありますよ!
ちなみに…番所鼻は「ばんどころばな」と読みます。
タツノオトシゴハウス
番所鼻自然公園の隣と言うか…敷地内というのでしょうか。
写真の奥に写っている三角屋根の建物。
ここで珍しいものを見られます。それは…
何とタツノオトシゴ!!
ここでこんなものが見られるなんて思っていませんでした。しかも超いる!タツノオトシゴってこんなに小さいんですね。店内にはタツノオトシゴのグッズも販売されています。
窯蓋大明神
何年か前にスポーツ選手(女子サッカー選手とか)もお参りしたという事で一気に名が知れた感じです。通称釜蓋神社。パワースポットとして人気があります。
その名の通り釜蓋がメインとなっています。海沿いにあるこの神社は釜蓋を頭に乗せて参拝すると願いが叶うというとてもユニークなスタイルを持っています。鳥居から賽銭箱の所まで釜蓋を落とさず歩ければOKです。
そして参拝して「はい、終わり!」にせず、神社の裏に行ってみてください。面白い物がありますよ~コレです!
釜蓋の形のベンチです!!どこまでも釜蓋です。
大野岳
小高い丘の上にアンテナっぽい物が立っていて、とにかくそれを目指して向かいました。ちょっと分かりにくいですが…面白い物がありました。
茶寿階段です。茶寿とは数えで108歳のお祝いの事でこの階段は108段あります。その途中の節目の年の段には言葉が刻んであります。例えばこんな感じ↓
その108段の階段を登りきった先には深い緑に囲まれたキレイな景色を見られます!ま
たまた開聞岳も!
瀬平公園
この写真は景観がすばらしいのでよく使われています。この景観を見られるのが瀬平公園。指宿市との境目くらいの所にあるのですが指宿方面から来るとちょっと気付きにくいです。この写真は頴娃(南九州市)方向から見える絵です。
写真スポットという事で車を停めるスペースや公園っぽくなっているので気付くとは思いますが…。
写真スポットという事で車を停めるスペースや公園っぽくなっているので気付くとは思いますが…。
天気のいい日は鹿児島県本土の南にある島、三島(3つの島の事)が見えたりします。もっとよく見える時は屋久島まで見えるそうです!
南九州市というと知覧町はそこそこ名が知れていて有名ですが頴娃町はそんなにメジャーではないかもしれません。ですが意外と行くところあるんです!個人的に癒される景観を持つ所だな、と思っています。
指宿市に行って時間があるなら是非、南九州市の頴娃町の方まで足を運んでみてはいかがでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。